これからの高齢化社会へ向けて
「ライフテリア」春原木材がつくる高齢化社会対応住宅
高齢化社会が進み、人生100年の時代。
身体の衰えにより、誰もがやがて生活に変化が生じます。
健康な今だからこそ、時間を経ても暮らしやすさが備わった家づくりを検討するべきかもしれません。
春原木材はお客様の年齢に関わらず、高齢化を見据えた生涯設計をします。
廊下・階段の幅、手すりの位置、段差のないバリアフリーなど、「転ばぬ先の杖」に配慮したライフテリア (高齢化社会対応住宅)は、これからの家づくりに欠かせない条件の一つです。
今現在も、年齢を重ねた未来も、ずっと住みやすい家づくりを行ないます。
床の段差を、できる限りなくす
家庭内で起きる事故のほとんどの要因は段差によるものです。
高齢になるほど、小さな段差でつまずきやすくなります。
基本的なアイテムです。
生活動線を考慮したゾーニングにする
高齢者になると、日常の生活動線が短いほど快適に暮らすことが できます。
就寝時を考えると寝室とトイレの距離を近づける配慮が必要です。
身体を支える手すりを設ける
生活する上での移動・ 動作を補助するのに手すりがあると安心。
玄関・階段・浴室・ トイレに設置します。 「転ばぬ先の杖」と言えるでしょう。
出入り口の幅に、ゆとりをもたせる
出入り口を広く取れば、 腕や体がぶつからなくなり、ケガを防ぎます。
将来の車イスへの対応や介護への備えにも有効です。
室内を明るく、見やすくする
加齢とともに、視力は衰えてきます。上がり框に照明を設置したり、見やすいように色を変えて、段差を認識しやすくする工夫をしています。
ユニバーサルデザインの器具を採用する
ドアノブやスイッチ・照明・水栓などは、 わかりやすく操作が楽なものを選びます。イスに座って使える洗面台は、足腰の負担を軽減してくれます。
温度差の少ない、健康的な家にする
冬のヒートショック、夏の熱帯夜は、高齢者には身体へのダメージが大きいです。呼吸する断熱材や自然素材で、澄んだ空気と温湿度のバリアフリーを実現。
広々とした玄関スロープ
永く快適さが続く家づくりを追求します。
年齢や性別に関係なく、誰もが「その時」を快適に暮らす家づくり。
将来の高齢化や家族構成に備え、末永く快適に暮らすことができる春原木材の家づくりは、バリアフリーの工夫を取り入れたライフテリア(高齢化社会対応住宅)で提案します。