
【長野市篠ノ井・T様邸リフォーム工事】~桧オリジナル浴室完成~
3月半ば、長野市篠ノ井のT様邸のリフォームが竣工、お引渡しをしました。 4年前から構想していた、最上のリラクゼーションスペースである浴室とサニタリー。 T様の研究とこだわりを春原木材に相談した結果、厳選した材料の選定と独
3月半ば、長野市篠ノ井のT様邸のリフォームが竣工、お引渡しをしました。 4年前から構想していた、最上のリラクゼーションスペースである浴室とサニタリー。 T様の研究とこだわりを春原木材に相談した結果、厳選した材料の選定と独
お彼岸の暖かな日差しの中、大町市のU様邸にオーダー頂いていたテーブルを納品してきました! 昨年末にリフォームが完成していたU様ご夫婦。今月ようやくお引越しされました。 それに合わせて、かねてよりご注文頂いていた天然無垢材
3月12日、13日の2日間、茅野市でY様邸新築工事の上棟が行われました。 心配した雨も前日には上がり、絶好のコンディションの中、建方作業がスタートしました。 Y様邸はピュアナチュレシリーズの二世帯住宅。 大型規模のため、
去る2月26日大安、2月の寒空の中、長野市豊野町でO様の建方が行われました。 お天気にも恵まれ、日中は気温も上がりました! 先日文字を書いて頂いた丸太梁が据わるのが、今から楽しみです。 陽射しも出てきて絶好のコンディショ
2月26日の上棟の前に、長野市豊野町のO様ご家族が、丸太梁に文字を書きに来社されました。 伝統構法で用いられる丸太梁(まるたばり)。材料の赤松と墨付け加工技術の難易度から、今ではすっかり見かけなくなってしまいました。 昔
令和7年1月30日、安曇野市三郷にてT様邸新築工事の上棟が行われました。 冷え込みの激しい朝でしたが、晴れて陽も出てきました。順調に作業が進んでいます! 晴れ間の中、順調に建方を行なっています!ピュアナチュレ中信地域の第
昨年末の28日、小雪が舞う中K様邸の古民家再生工事が竣工・お引渡しを迎えることができました! ご相談いただいてから構想・設計に一年の歳月をかけ満を持して着工。 8ヶ月の工事を経て足掛け二年の計画がついに実現完成しました!
雪降る昨年末の27日に大町市・U様邸リフォーム工事のお引渡しを行いました。 耐震診断を受けて、全面的に耐震補強を施しました! 屋内のキッチン、浴室、洗面、トイレもフルリフォームしました! ご夫婦各々の親御様の介護をしやす
1月18日(土)・19日(日)、2日間行われた今年初の見学会無事終了しました。 寒い中でしたが19組ものお客様にご来場いただきました。 ありがとうございました。 丹波島会場ではピュアナチュレ体験セミナーも実施しました。
12月19日大安、須坂市墨坂M様邸にて新築工事の竣工式が行われました。 竣工式ではお施主様より「自分達のやりたい家づくりを実現出来た喜びと、木のぬくもりを感じる家になってこれからの生活が楽しみです」とのお言葉、 また、年
令和6年12月17日、師走の寒空の中松代町で創業100年を超える老舗の理髪店、理容くろいわ様の新店舗建設の上棟が行われました。 早朝より順調に建方作業が進み、日中には晴れ間も出てきました。 城下町松代に馴染むシック&クラ
令和6年12月10日、坂城町にてN様邸新築工事の上棟が行われました。 師走の朝、朝からとても寒いですが晴天の中作業は順調に進んでいきます。 ”Pureナチュレ”は、大工による手刻み加工された木材がしっかりと組まれていきま
令和6年11月2日大安、秋雨の降る三連休の初日に、お引渡しを迎えることになりました。 土地探しから始まったご計画もこの素晴らしい環境を選び定め素晴らしい邸宅が竣工しました。 Y様から「当初は漠然としていた家づくりも、徐々
10月23日、長野市丹波島のT様邸で新築工事の上棟が行われました。 曇り空の中、建方はスタートしました!! ピュアナチュレの横架材は長野県産佐久の唐松、柱はすべて国産ヒノキ。 当社のホープ陸川、北澤も参加してがんばってい
10月29日大安吉日、安曇野市三郷においてT様邸の地鎮祭が催行されました。 皆神神社の武藤神主さんに安曇野まで社長春原の車に同乗頂き、行ってきました! 心配された天気も降らずに、無事に地鎮(とこしずめ)の儀を滞りなく催行
令和6年10月20日、長野市松代町豊栄のY様邸にて新築工事の地鎮祭が行われました。 かなり冷え込みましたが、秋晴れのお天気の中、無事に催行されました。 皆神山を眺めることができる、松代町の山間地に位置する長閑な環境です。
令和6年10月11日大安、長野市松代町豊栄のI様邸にて新築工事の竣工式が行われました。 セレモニーでは「ずっと前から木の家に住みたいと思ってました。春原木材さんにこんな素晴らしい家を作ってもらって嬉しいです!」 「社長は
令和6年10月7日、茅野市のY様邸にて新築工事の地鎮祭が行われました。 天候に恵まれ小春日和の中、諏訪大社様により無事に催行されました。 いよいよ着工です。 現場での工事は「安全第一」で進めてまいります!引き続き宜しくお
中野市で新築工事中のB様邸で9月15日竣工式が行われました。 暑い中での竣工式となりましたが、B様ご家族様と弊社担当者とで竣工式を行いました。 B様からは「色々とワガママを聞いてくださってありがとうございました」とのお言
令和6年9月14日、坂城町にてN様邸新築工事の地鎮祭が行われました。 ご実家の横に土地を購入されたN様。高台からの絶景は、千曲川を眼下に見下ろすパノラマが広がっています。 ご実家の皆様もご参列いただき、とてもにぎやかな地
9月6日大安、長野市豊野町のO様邸にて新築工事の地鎮祭が行われました。 家づくりがスタートしてからの最初の行事である「地鎮祭」。 お施主様と弊社担当者も工事の安全を祈願し、滞りなく終えることができました。 いよいよお家づ
9月6日大安吉日、晴天の中松代町の理容くろいわ様の店舗新築工事の地鎮祭が催行されました。 創業100年を超える老舗の理容所として知られる「理容くろいわ様」半世紀に渡り愛されてきたお店の隣に新しく店舗を新築することとなりま
令和6年8月20日大安、須坂市で新築工事中のM様邸で上棟が行われました。 暑い1日でしたが心配していた雨も降らず無事に棟上げできました。 上棟式はご家族全員出席してくださり、「無事に棟上げできた喜びと髙山棟梁さんへの感謝
8月20日大安、長野市丹波島にてT様邸新築工事の地鎮祭が行われました。 天候に恵まれ、晴天の中での地鎮祭となりました! お施主様、春原木材スタッフも心を込めて工事の安全を祈願し、滞りなく終える事ができました。 これからT
8月8日大安、長野市大岡T様邸にて新築工事の竣工式が行われました。 春先から始まった工事も無事竣工の日を迎える事ができました。 竣工式ではお施主様より「短い工期の中、間に合わせてくれてありがとうございました」と感謝の言葉
令和6年6月28日、須坂市でM様邸新築工事の地鎮祭が行われました。 当日は朝から雨。でも地鎮祭の日に雨が降るのは縁起がいいと言いますよね! 工事の安全と無事の完成を皆で祈願しました。 いよいよ工事がスタートです。今後とも
6月13日より8月3日までの実働40日間、埼玉県ものつくり大学より2名の学生が春原木材にインターンシップに参加されました! 初日の総合研修を経て、2日目から各々、建設現場へ行ってきました。 新築工事ではお施主様との電気設
令和6年5月30日、長野市大岡でT様邸新築工事の上棟が行われました。 朝から晴天!日中は気温も上がり暑くなりましたが、事故怪我なく夕方には無事棟が上がりました。 上棟式ではお施主様より御礼の言葉と、これからも安全第一で怪
令和6年5月28日、長野市吉田にてM様邸店舗新築工事の竣工式が行われました。 お引き渡しでは立地の良い吉田5丁目に出店できた喜びと、オープン後も色々やりたい事があるので春原木材さんにお願いしたいですと温かいお言葉を頂きま
令和6年5月27日大安、長野市篠ノ井西寺尾・A様邸新築工事の竣工式が行われました。 竣工式ではお施主様ご夫婦それぞれから、「自分達が想像していた以上に素晴らしく仕上げていただきとても満足しています。 これからも長いお付き
株式会社 春原木材 © 2019 All rights reserved