
長野市稲里町・M様邸新築工事 ~上棟~
6月8日、長野市稲里町にてM様邸新築工事の上棟が行われました。 先週梅雨入りし天気が心配な中でしたが、最後まで雨に降られる事なく 無事に屋根防水まで終わりました♪ 図面上での建物が、立体的に建ちあがっていく姿は圧巻です。
6月8日、長野市稲里町にてM様邸新築工事の上棟が行われました。 先週梅雨入りし天気が心配な中でしたが、最後まで雨に降られる事なく 無事に屋根防水まで終わりました♪ 図面上での建物が、立体的に建ちあがっていく姿は圧巻です。
5月30日大安、千曲市にてT様邸新築工事の地鎮祭を行いました。 朝から気温も上がり、初夏の様な清々しい日となりました。 いよいよ工事がスタートします! 無事にお引渡しの日を迎えられるよう、進めてまいります。 T様、この度
5月8日、長野市差出南で新築工事中のT様ご家族にご来社いただきました。 今月末の上棟式に向けて、丸太梁にご家族で文字入れをしていただきました♪ 一大イベント”上棟式”に向けて、願いを込めての文
4月27日大安、長野市稲里町にてM様邸新築工事の地鎮祭が行われました。 前日夜から朝まで降り続いた雨、そして強風で天候が心配でしたが、 地鎮祭前に雨も上がり、無事工事の安全を祈願しました。 M様、この度は地鎮祭おめでとう
投稿が遅くなりましたが… 去る3月27日、長野市安茂里にてT様邸新築工事の地鎮祭が行われました。 地鎮祭というのは工事を行う際、家などを建てる際に土地の神様を鎮めて、 工事の無事や安全と建物や家などの繁栄を祈る儀式になり
3月6日大安、千曲市にて新築工事中のK様邸にて上棟が行われました。 夕方には無事野地板まで終わり、屋根・壁の雨仕舞まで完璧に終了しました。 午後は猛吹雪の中でしたが、事故・ケガもなく終わり一安心。 K様ご家族も大変喜んで
千曲市にて基礎工事中のK様ご家族が、丸太梁へ字を書きに来社されました。 丸太梁(まるたばり)とは・・ 古来より木造の伝統構法で屋根を支える小屋組に用いられてきた堅牢な部材です。 貴重な地元産アカマツと、熟練した加工技術の
1月23日、千曲市にて晴天の中、K様邸の地鎮祭が執り行われました。 ご相談を頂いてから13年。 ようやくご家族の希望された理想的な敷地が見つかり、今日の日を迎えることができました。 長い年月をかけて、その間ずっと待ち続け
【千曲市・N様邸新築工事】~竣工~ 1月20日大安吉日に、N様邸の念願のマイホームが完成お引き渡しとなりました。 N様から「自分たちのわがままが詰まった家を無事仕上げてもらい、携わったすべての方々に感謝します。 この家で
12月4日大安、長野市篠ノ井のM様邸にて新築工事の竣工式が行われました。 春先にスタートした工事もいよいよ完成の日を迎えることができました。 長い工事期間中、ご協力いただき本当にありがとうございました。 竣工式ではお施主
11月27日、28日の2日間篠ノ井横田にて行われた完成現場見学会、無事終了しました!! 2日間で42組のお客様にご来場いただきました。 寒い中ありがとうございました。 今回の見学会で今年の見学会は最後となりました。 年明
11月24日大安の本日、長野市川中島町O様邸にて 二世帯住宅リフォーム工事のお祓い・清め祓い・埋井祭を催行いたしました。 長年お世話になった井戸を埋めるため、梅の枝と葦を用いお祓いしました。 春原木材施工の築24年の建物
11月14日、千曲市のT様邸にて新築工事の竣工式が行われました。 春先から始まった工事もいよいよ竣工、お引渡しです。 竣工式ではT様ご夫妻より感謝のお言葉を頂戴しました。 お二人とも非常に満足していただき、
11月27日(土)、28日(日)の2日間、 長野市篠ノ井横田にて完成現場見学会を開催します🏠 「現在も将来も考えた住まい設計」 何年経っても誰もが暮らしやすいと感じられる家づくりを ぜひご覧いただければと
10月11日、長野市若里のY様邸で新築工事の竣工式が行われました。 真夏に戻ったかのような暑い日差しの中、 春から始まった工事もこの度無事にお引渡しを迎えることができました。 竣工式ではお施主様より「理想の家が完成してよ
9月25日、26日に行われた完成&骨組見学会、無事終了しました!! 土曜日は秋晴れで気温も上がりましたが、日曜日は朝から大雨で寒い1日となりました。 そんな中、2日間で45組のお客様にご来場いただきました。ありがとうござ
9月10日に千曲市N様邸で行われた新築工事の上棟、無事終了しました!! 上棟式ではN様より、「朝来た時には、ここまで組上がるとは思いませんでした。 使っている木材の量の多さにも驚きました!とても嬉しいです!」とおっしゃっ
本日千曲市で行われているN様邸の上棟。 午前中に丸太梁まで行きました! 午後から小屋組み作業へと入っていきます。 引き続き安全に注意して作業のほう進めていきます!!
9月10日大安の本日。 千曲市にてN様邸新築工事の上棟が行われています!! 秋晴れの良い天気の中、スタートしました♪ 日中の気温は29℃まで上がる予報… 暑い中ですが事故怪我、また熱中症に気を付けて作業を進めていきたいと
8月31日、長野市富竹のT様邸で新築工事の竣工式が行われました。 セレモニーのスピーチではお施主様より、 「当初、建替えの決断を迷った事もありましたが、今回の家づくりを通じて家族がひとつになれた気がします。 これから仲良
8月28日、29日と2日間に渡って行われた完成・断熱・骨組見学会、無事終了しました🏠!! コロナ禍の中ではありましたが、2日間で39組のお客様にご来場いただきました。 中には3会場全てを回って頂いたお客様
去る7月24日、千曲市のT様邸にて新築工事の上棟が行われました🏠!! 朝から気温も上がり暑い中ではありましたが、事故怪我なく無事に棟上げを終えることができました。 上棟式ではお施主様より、「
7月15日に長野市篠ノ井M様邸にて行われた上棟、無事に棟が上がりました!! 朝から蒸し暑く、日中の気温も30℃を超える中の建前ではありましたが、 大工さん達の素晴らしいチームワークで事故・怪我なく終えることができました。
7月15日大安、千曲市N様邸の新築工事現場にて、地鎮祭が執り行われました。 家づくりがスタートして最初の大切な行事ごとが、この「地鎮祭」です。 お施主様(生後3か月の娘ちゃんも参加してくれました)、春原木材スタッフも心を
7月15日大安の本日、長野市篠ノ井のM様邸で新築工事の上棟が行われています!! 朝から強い日差しの中ですが、作業は順調に進んでいます🏠 日中は気温も上がり30℃の予報も出ています。 突然の雨にも備えながら
7月6日、長野市松代町のG様邸にて倉庫新築工事の上棟が行われました。 梅雨時期の上棟という事で雨の心配、また熱中症の心配もありましたが、 天候に恵まれ雨に降られることなく無事棟上げを終えることができました。 熱中症、事故
6月16日大安、千曲市T様邸にて新築工事の地鎮祭が行われました。 数日前に梅雨入りし天気が心配でしたが、 朝から晴天に恵まれ気持ちのいい天気の中これから始まる工事の無事と家の繁栄を祈願しました! これからは暑さが心配な季
6月8日、長野市若里にて新築工事中のY様邸で上棟が行われました🏠 天気予報では28℃の予報が出ていましたが、1日曇りで風もあり過ごしやすい日となりました。 大工さんの手際の良さ、段取りも良く順調に作業は進
6月3日、長野市松代町G様邸にて物置新築工事の地鎮祭が行われました。 暖かい日差しの下、これから始まる工事の無事を皆で祈念しました。 上棟は7月上旬、完成は8月下旬を予定しております。 G様、この度は地鎮祭おめでとうござ
5月19日大安、長野市篠ノ井のM様邸にて新築工事の地鎮祭が行われました。 お施主様にとって、建物工事がスタートする日。 これからの工事の安全と無事な完成を祈願しました。 ご家族の皆様にとって一大イベントとなる家づくり。
株式会社 春原木材 © 2019 All rights reserved